㈱LifeDesignWorks本田の日記

ライフ&ビューティの情報をお届けします。

デキる男が必ず質問で使う「3つの言葉」

 

f:id:lifedesignworks:20180801001319j:plain

デキるふりしたデキない男とデキる人との「質問力」の違い

こんにちは。

株式会社ライフデザインワークスの本田です。

 

みなさん、「DFDN男」という言葉を知っているでしょうか。

 

「DFDN男」とは、「デキるふりしたデキないオトコ」の略ですが、こういう時にばれるんだな……と気づかされたある出来事があります。

 

今回は「質問力」の観点でデキるふりしたデキない男とデキる人の違いを紹介します!

 

デキる男とデキるふりしたデキない男の質問

〇デキる人の場合(質問の3ステップ)

①繰り返す

相手が「ここが課題です」と言ったら、「ここが課題ですか」と繰り返します。あるいは「ここを何とかしなければいけない、と考えられてるわけですね」と自分の言葉で繰り返します。

 

話してる相手が「そうなんですよ。それでね……」とより詳しい説明を自然と続けたくなります。

 

②乗っかる

「私も似た感じのことを考えていたのですが〜」「私もそこが気になってたんですけど〜」と相手の発言に乗っかって自分の考えを伝えます。

 

「おっしゃるとおり」と違って、意見をくんでもらった印象を相手に与えるので議論が弾みます。

 

③私がわかってないのかも知れませんが……

……と切り出す人は、話の構成を整理して質問することが多いようです。

 

たとえば「課題の解決を3ステップで進めていくという理解でよいでしょうか?」「2ステップ目がイメージがつかめなかったのですが、どう進めていきますか?」と、自分なりにこう理解したよと、体系的に説明してわからない部分を質問します。明確で建設的な質問なのでより会話が盛り上がります。

 

繰り返し、乗っかると相手も返しやすいので会話のラリーが生まれます。そして重箱の隅をつついた「一つだけ質問」ではなく、相手の話全体を整理して質問するので会話が発展しやすい。質問の時に使ってる言葉だけでも、デキる人とデキるふり男を見分ける大きなヒントが隠されています。

 

〇デキるふりしたデキない(DFDN)男の場合

デキるふりしたデキない(DFDN)男は、仕事の会話を学校のテストみたいな「正解」のある問いと考えがちです。

 

相手の話を「正解」と考えて「なるほど」「おっしゃるとおり」と返す。相手の間違いを探して指摘すると「正解」と思ってるから「一つだけ」重箱の隅をつつく。正解のある間違い探しという型が、DFDN男がはまっている型なのです。

 

私も相手との会話でこれが正解でしょうや正解探しの会話をする時があります。そういう時はあまり会話が弾まないなと言う印象を受ける時がありましたがそれがまさに「DFDN男の型」にはまっていたのだと今回気づかされました!

私もデキる男の質問3ステップを実践していきます!☆彡

 

それでは、この記事が今日もみなさんの人生において、一つでも参考になって楽しい一日に繋がりますように。

 

【出典】https://toyokeizai.net/articles/-/102358?display=b

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------